TM Sシリーズオムロン
組み立て、パレタイジング、検査、物流などの多目的に対応した協調ロボットTM Sシリーズ
協調ロボット TM Sシリーズでは、さまざまな用途でお使いいただけるよう、アーム長や可搬質量の異なるモデルを幅広く取り揃えています。また、DC電源対応、EtherNET/IP、PROFINETと組み合わせてご利用いただけるバージョンもご用意しています。
31の安全機能を備えた協調ロボット TM Sシリーズは、TÜV Nordによって認定されるISO 13849-1のカテゴリ3、パフォーマンスレベルPLd、ISO 10218 -1安全規格に適合しています。
また、TM Sシリーズは、UL/CSA認証も取得しています。
協調ロボット TM Sシリーズは、さまざまな業界の多様な用途でお使いいただけるように設計しています。
改良されたハンドガイドと次世代ティーチングペンダントにより、プログラミングが更に簡単になりました。
高度なハンドガイド機能:
内蔵ハンドガイド機能を使用して簡単にプログラムできます。アームを目的の位置まで移動し、ボタンをクリックするだけで、位置の設定が可能です。
TMスクリーン(タッチパネル)を取り付けることで、ロボットスティックがティーチングペンダントに早変わりします。 • タッチ画面でロボットを操作、制御、プログラミング • 配線や部品追加は不要 • TMペン(タッチペン)付属 | ![]() |
TM Sシリーズの最大の特長は、ビジョンシステムを搭載していることです。
ビジョンシステムは、検査、計測、仕分け、位置決めなど、さまざまな工程で活用ができるように設計されています。照明も内蔵しており、ビジョンタスクを設定してすぐに利用できます。
■使いやすさ
TM Sシリーズは使いやすく、ハンドガイド、フローチャートプログラミング、スクリプトプログラミングなど、さまざまな方法でプログラミングできます。
高度な知識不要の設定ツール
「TMflow」は、クリック&ドラッグ方式で完全なワークフローを作成して作業を自動化できます。また複雑なコーディングによる試行錯誤を重ねなくても、直感的なドラッグ&ドロップ操作でソフトウェアのレイアウトを構築できます。
オムロンの次世代協調ロボット - プログラミングの高速化
TM Sシリーズは、スクリプトプログラミングに対応しています。複雑な動作に適したスクリプトプログラミングにより、プロジェクトを整理して簡略化し、可読性を高めることができます。
■安全性
新しく追加された安全機能により、安全制御装置を追加しなくても、さまざまな種類の安全装置/スイッチを構成できます。
安全機能
• 全部で31の安全機能
• 12の安全機能を新規追加
認定:
• ISO 13849-1、カテゴリ3、パフォーマンスレベルPLd
• ISO 10218-1:2011
• UL & CSA安全認証
保護構造:
• IP54(ロボットアーム、AC制御ボックス、ロボットスティック、TMスクリーン)
• ISOクラス3(クリーンルーム)
• ジョイント部に耐油性カバー(ポリプロピレン樹脂製)採用
TM Sシリーズのエンドエフェクタ(ハンド)部にはグリッパや電動ドライバ、力覚センサなど、多彩な他社パーツの装着が可能です。簡易な機械的な取り付け、電気配線、そしてプログラミングを提供する「Plug&Play」により、さまざまな製造作業の自動化実現をサポートします。
Plug&Playキット
製品はすべて、すぐに使用できるキットとして提供され、設置も簡単です。