
【25.9.29】大阪万博行ってきました!!!~前編~
こんにちは!海老名営業所のKです。
今回は大阪万博へ行ってきたお話をしたいと思います。
まず万博の感想を一言で言うと・・・
暑い!!!!!!🔥
熱中症対策アイテムをこれでもかと持って行き万博へ挑みましたが、見事に熱中症になりました。
※運ばれてはいません。
噂の大屋根リングの下は日陰になっているものの、やっぱり暑い・・・
室内の休憩所は入るまでに待ち列を作っている様子・・・
パビリオンに入るにも待ち列が出来ており、予約を取っていても並ばないといけない・・・
お手上げでした。
こんな過酷な環境にも関わらず、なぜ入場制限をしないのでしょうか・・・(涙)
と、思いましたがしているらしいです。入場制限。
移動するにも
大屋根リングの下を通って暑さをしのぎながら長距離を歩くか、
炎天下の中、エリアを横切るように中距離で目的地まで歩くか―――
究極の選択です。
果たして目的地のエリアまで辿り着けるのか―――
続きは次回の後半ブログをお楽しみに🐙
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回ご紹介するのは、弊社オリジナル商品の『現場改善BOX』です。
現場改善BOXで製造現場の課題を解決!
製造現場でよく発生する「チョコ停」、その原因特定でお悩みではないでしょうか?
不定期に発生する不具合の原因を効率的に特定できる画期的なツール『現場改善BOX』をご紹介します。
現場改善BOX の特長
- ピンポイント録画: トラブル時の表示灯の変化を検知し、トラブル発生前後最大10分の録画データを自動保存します。
- 簡単設置・持ち運び: 三脚や結束バンドで簡単固定。必要な場所へ移動しての使用もラクラク。
- 画像の確認対応: 専用ソフト不要。撮影した映像をパソコン画面で確認できます。
デモ動画をチェック!
当社がご提案する「現場改善BOX」の導入方法や使い方について、
以下のYouTube動画でわかりやすくご説明しています。
*仕様変更等により、一部機能が変更している場合がございます。
問題解決の第一歩を踏み出しませんか?
「現場改善BOX」によるトラブル特定の詳細や使用例については、
以下のリンクからホワイトペーパーをご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後までご覧頂きありがとうございました。
これからも皆さんのお役に立てるような情報を発信していきます。
今後ともよろしくお願いします。