まる、夏の9連休を満喫する!~兵庫・大阪ちょこっと旅日記~

こんにちは、まるです。
今年の夏季休暇はありがたいことに9連休!
(※毎年お休みは変わります)
一例として、まるの夏休みをご紹介します!
前半はインドア生活を満喫し、後半はちょっとだけアクティブに兵庫と大阪へ出かけてきました。

この間、仕事のことは一切考えず、しっかりリフレッシュしてきました!


◆宝塚ホテルに宿泊!でも観劇はできず…

「せっかく兵庫に行くなら宝塚でしょ!」ということで、宝塚ホテルに宿泊。
…が、宝塚歌劇団のチケットは取れず、観劇は断念。
旅行前からチェックしていたのですが、さすがの人気で完売でした(涙)

それでも、大劇場の中を見学できたのは嬉しかったです。
華やかな空間に、ちょっとだけ“スター気分”を味わいました✨


◆思い付きで山へ!?まさかのヒールで寺参り

同行者のひと言で、山の上にある「清荒神清澄寺」へ行くことに。

まる「寺ぁ!?いや、わたし、8cmヒールですけど!!!( ゚Д゚)」

お盆ということもあり、参道のお店はほとんど閉まっていて、人もまばら。
昔懐かしいレトロな雰囲気が漂っていました。
道は舗装されていたので、なんとか登頂成功。汗だくになりながらも、無事にお参りできました!

まる「ヒールで登った分、ご利益も倍増してるはず…!🥹」

清荒神清澄寺は、火の神・台所の神「荒神さん」を祀るお寺で、
「家内安全」「商売繁盛」「厄除開運」などのご利益があるとされています。
特に“火箸”を使った厄除けの風習が有名です。


◆神戸北野異人館街で“まるの香り”を発見!

宝塚から足をのばして、神戸北野異人館街へ。
異国情緒あふれる街並みを歩いていると、ちょっとだけ海外旅行気分に。

印象的だったのが「オランダ館」。ここではオリジナル香水が作れるんです!
香りの好みを伝えると、スタッフさんが調合してくれて、世界にひとつだけの“まるの香水”が完成✨

ーまる「おばあちゃんが使っていたシャンプーの匂いや…」

ー同行者「おばあちゃんの家の化粧台の匂いや…」

……つまり、まるの香り=おばあちゃんの香り!?
でも私はこの香りが大好きなので、大事に使用していくつもりです‼

ちなみに、“推し”をイメージした香水も作れるらしく、次はそれを目当てにまた行きたいと思っています。

続いて訪れたのは「オーストリア館」。
素敵な笑顔のスタッフさんの丁寧な接客に、心がじんわり温まりました。
館の前にあるカフェテラスでは、「サミクラウス」と「ウルボック」というデザートビールをいただきました。

甘くて濃厚で、まる好みの味!
サミクラウスは、まるでウイスキーのような濃厚な味わい。
甘みと深みが絶妙で、サラミやチーズが欲しくなる一杯でした。

ウルボックは“ビールのコニャック”とも呼ばれるほど濃厚で、甘苦バランスが最高!
どちらもアルコール度数が高めなので、ゆっくり味わうのがおすすめです🍺



◆最終日はユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ!

絶叫系が苦手なまるですが、実はこれが初ユニバ。

キャストさんに「初めて来たんです!」と伝えると、1st Visitシールをいただき、大歓迎されました✨
乗りたかった「スパイファミリーXRライド」へ向かうと、まさかのジェットコースター!?
震えながら乗った結果…

結論:めちゃくちゃ面白い!!✨

絶叫が苦手な私でも「もう一度乗りたい!」と思えるほどの楽しさでした。
VRゴーグルを装着して、アーニャたちと敵から逃げ回るスリル満点の体験‼
また、「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™」にも乗りまして…楽しかったのですが、すごく酔いました(笑)

しかしながら、まるにとって、忘れられない夏の思い出になりました!


「就職活動ではお休みについても大事にしたい!」という方は、
お休みの日数だけではなく「お休みとして機能しているのか」も大事だと思いますので、
参考になりましたら幸いです✌✨

人事総務課_まる〇
人事総務課_まる〇
株式会社エフ・エー・テクノの本社人事総務課まる〇です‼ 弊社の本社や営業所の雰囲気、働く社員の様子などをお届けしてまいります。 少しでも弊社のことを身近に感じていただけるよう、楽しく発信していきます✨ 好きなものはディズニー、最近はチャットGPTにハマってます!課金!

おすすめ商品

ー 各種お申込み ー