STC / FSシリーズオムロン
従来の画像処理システムでは実現できなかった複雑・高速・柔軟なシステムの構築や、拡大した画像をコンピュータなしで撮影する目視検査の補助などを簡単に実現
形STC-HD203DV(-CS)/-HD203SDI(-CS)は2021年3月、形STC-CM□□MPOE(-IR)/-S□□□□POEは2021年4月、形STC-CMB33PCL/-CMC33PCLは2021年9月、形NU3MBASU3□-□Mは2021年10月受注終了予定,形STC-MBCM200U3V(-NIR)は2021年11月受注終了予定
より速く、より簡単に
オムロンはオートメーションの世界で必要とされるスピードと検査能力に応え続けるべく、高速性にこだわって画像処理システムを開発してきました。画像処理が世界中に広まり始めたいま、お客様のニーズの進化スピードはさらに速まっています。
そこで我々は、新たにグループの一員となった産業用カメラ専業メーカであるオムロンセンテック社(旧センテック社)のカメラをお届けします。これらのカメラは、従来の画像処理システムでは実現できなかった複雑・高速・柔軟なシステムの構築や、拡大した画像をコンピュータなしで撮影する目視検査の補助などを簡単に実現することができます。
GigE Vision CMOS 小型モデル M シリーズ
従来機種より小型化
29 mm角と30×40 mm角の筐体サイズをラインアップ
GigE Vision CMOS モデル S シリーズ
ソニー製CMOS「Pregius」搭載製品もラインアップ。
PoE(Power Over Ethernet)と外部電源の両方に対応(自動切り替え)。
小型、剛健、取り付けやすい筐体設計。
GigE Vision CMOS ラインセンサカメラ
小型で取り付けやすい筐体設計
2K/4K/8K をラインアップ
USB3.0 モデル
0.4M 〜 20.4M までの解像度をラインアップ
小型、剛健、取り付けやすい筐体設計
USB3.0 ヘッド分離モデル
センサ部分を分離することでカメラ設置が難しかった場所への設置やケーブルの耐久性が向上しており、可動部への設置も可能です。
CoaXPress モデル
4M タイプと12M タイプを用意
小型筐体設計でカメラリンクカメラからの置き換えに最適
PoCXP 対応
Opt-C:Link モデル
12M ピクセルで279fps を実現(40Gbps 対応モデル)。
光ケーブルを使用することで、ノイズに強く、ケーブルを長くすることが可能です。
市販の耐屈曲ケーブルを使えば可動部でも使用も可能です。
CameraLink CMOS モデル
0.5M、2M、高解像度の25M を追加ラインアップ
CameraLink ヘッド分離モデル
センサー部分を分離することにより、カメラの設置が難しかった場所への設置や、耐屈曲ケーブル採用により、可動部への設置も可能。
CameraLink ラインセンサカメラ
高速CMOS センサを採用し、2K~16K をラインアップ
FFC やROI など豊富な機能を有し、小型で取り付けやすい筐体設計
4K HDMI カメラ
4K の映像をHDMI ケーブルでモニターに直結し、60fpsで画像出力が可能です。
Full HD モードでは120fps(1080P120 )で表示することが可能です。(1080P120 フレーム対応モニタ)
PC レスで使用できますので、観察システムなど安価に構築可能です。
HD ハイビジョンカメラ
HDMI コネクタでモニターへダイレクト接続、PC レスで観察システムを構築可能に。オプションのリモコンユニットを使って、画面上にクロスラインやシャドーマスク表示可能。
HD-SDI ハイビジョンカメラ
汎用性が高いBNC コネクタでモニターへダイレクト接続。
長距離映像伝送に適しています。オプションのリモコンユニットを使って、画面上にクロスラインやシャドーマスク表示可能。
アナログプログレッシブカメラシリーズ
プログレッシブスキャン モノクロCCD の小型カメラ
SHARP 製 CCD センサーを採用しており、置き換えにも最適
TV フォーマット カラーカメラ S133N-B シリーズ
電源入力はDC ジャックタイプと端子台入力タイプをご用意
小型ボードカメラ STC-S133 シリーズ
小型軽量で装置組み込みに最適。
用途に合わせて、インターフェースをお選びいただけます。
アクセサリー ケーブル AC アダプタ その他オプション
カメラをご使用頂くために必要なオプションです。
AC アダプタ・ケーブル等を取りそろえております。
アクセサリ 固定焦点レンズ
ボードカメラやヘッド分離カメラ用の小径固定焦点レンズです。
USB3.0 4ch 画像入力ボード
USB3.0 チップを各ch に搭載した4ch 画像入力ボードです。
PCI Express Gen3×4 レーンを採用し、Gen2×4 レーン品と比べて高画素・高速カメラを複数台使用する際、安定動作が可能になります。